三七のわかさぎドーム船
手ぶらでどうぞ!
わかさぎ釣り体験 当日予約OK
河口湖 三七(みな)のわかさぎドーム船は、お子様や女性でも気軽にわかさぎ釣りを体験できます。
体験時間3時間のお手軽「手ぶらプラン」がおススメ!!
ファミリーや仲良しグループでわかさぎ釣りを体験してみませんか?
当日予約も大歓迎です。
受付場所の「四季の宿 富士山」ではわかさぎ釣り宿泊プランもご利用いただけます。




三七のわかさぎドーム船では、気軽にわかさぎ釣り体験ができるプランをご用意しています。
ちょうど良い体験時間3時間。初めての方や子供でも気軽に体験することが出来ます。
三七のわかさぎドーム船が提供するプランをご覧いただき、お電話/メール/じゃらんnetにてお申し込み下さい。
乗船料・貸釣竿/リール・仕掛け・エサ・
わかさぎ持ち帰りジップパック各1付 体験3時間と
ショートタイムの体験2時間プラン有り

乗船のみ 道具持込み 体験3時間




受付は大池公園目の前「四季の宿 富士山」フロントにてお待ちしております。体験時間の15分位前にご来館頂き受付をお済ませください。
お車は県営または町営の無料駐車場がご利用いただけます。
また、河口湖駅からバスでお越しの際は「河口湖ハーブ館前」で下車当館正面でアクセスも便利です。
乗船桟橋はこちら
受付が済んだらこちらの桟橋から
「三七のわかさぎドーム船」まで出航!
みなさまの安全のためライフジャケット着用をお願いいたします
モーターボートでドーム船に乗船
モーターボートでドーム船に横付け。
係留後船頭の指示に従い1人ずつ柵につかまりながら乗船してください。
ご利用料金
わかさぎ釣り仕掛け
400円
わかさぎ釣り専用の仕掛けです
手ぶらプランと貸釣竿フルセットには標準で1つついています
エサ
300円
記念撮影
0円
船内や富士山を背景にニッコリ写真撮影。スタッフへお気軽に声をかけてください!
※スタッフからSNS用の写真撮影をお願いする場合があります。宜しければご協力頂けると嬉しいです!!
河口湖遊漁券
440円~
河口湖で釣りをする中学生以上の方は遊漁券が必要です。
お持ちでない方はドーム船受付時に販売しております
※遊漁券はプラン料金に含まれません
大人1080円(高校生)以上
子供440円(中学生)
詳細は河口湖漁業協同組合HP
ドーム船貸切
72,000円
ドーム船を1日貸切!
特典あり
・出船は30分早い7時からOK
・「ネーミングライツ」!
ドーム船にお客様が考えた船名を1日掲示
・貸釣竿フルセットを割引価格1,000円で
わかさぎ釣りと言ったらサシエサ!
手ぶらプランと貸釣竿フルセットは体験中使い放題です。
空席目安カレンダー
カレンダーをタップ
プランの空きが確認できます
ご予約/お問い合わせ
ご予約/お問合せはお電話またはメッセージにて
①お名前
②ご連絡先
③乗船希望日(第2希望日も記入頂くとスムース)
④プラン名
【手ぶらプラン3時間】 ☆彡おススメ
・7時便(7時半発)・11時便(11時半発)
【手ぶらプラン2時間】
・7時便(7時半発)・10時便(10時発)・12時便(12時半発)
⑤人数
以上をお知らせください。
ご予約が確定しましたら電話またはメールにてご案内します。
※予約確定メールまたは予約確定電話にて乗船予約が確定いたします。2営業日以内に当店からのメールがご確認頂けない場合は何らかのメール送受信トラブルかと思われます。ご面倒では御座いますが下記までお電話願います。
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-19
四季の宿 富士山(ドーム船担当)
お電話での予約
0555-83-3776
.jpg)
ご乗船のみなさま
わかさぎ釣りを安全に楽しんでいただくため以下の事項をお守り下さい
・体調の悪い方・二日酔いの方は乗船できません
・アルコール飲料の持込みは禁止とさせていただきます
・安全のため常時ライフジャケットの着用をおすすめしますが、デッキに出る際は必ずライフジャケットの着用をお願いします
※お子様はライフジャケットの常時着用をお願いします
・落水や釣り針等による怪我船内ストーブ/ヤカンの火傷にご注意下さい
・桟橋やデッキ等が凍結している場合があります。足元にご注意下さい
・デッキや船内には段差が有ります。足元にご注意下さい
・船内は禁煙です。喫煙はデッキでお願いします
・お荷物はご自身での管理をお願いいたします
・貸竿や備品の破損/紛失は実費を請求させて頂きます
・ご利用時の怪我や事故、他人への損害/損傷等の一切につきましては当方では責任を負いかねます
・乗合船の為ペットの乗船はお断りさせて頂いております
但し、貸切でご利用の場合はこの限りでは御座いません。事前にご相談願います。
※申し訳御座いません。安全を最優先とし悪天候等やむを得ず出船中止やストップフィッシングとなる場合があります。
この場合出船後の返金等の対応はできかねます。お客様都合の早上がりも同様です。
また、まれに釣果に恵まれない場合もありますことをご理解願います
よくある質問
初めての釣りですが大丈夫?
初めての方大歓迎です。 「手ぶらプラン」では竿や仕掛け/エサもついた3時間または2時間の体験しやすいプランです。 船頭が釣り方もレクチャーしますので安心してください。
ドーム船の設備は?
・トイレ(小)他は船にて送迎 /ストーブ /お湯 /ライフジャケット /感染防止パネル /手洗い用水
体験時間は?
「手ぶらプラン3時間」の体験時間は最大3時間☀
・7時便 7時30分~10時30分
・11時便 11時30分~14時30分
「手ぶらプラン2時間」の体験時間は最大2時間☀
・7時便 7時30分~9時30分
・10時便 10時 ~12時
・12時便 12時30分~14時30分
途中乗船及び途中下船もOK時間
途中乗船の場合でもそれぞれのご利用便の最終時刻までの乗船となります。
プラン料金以外にお金は??
河口湖で釣りをする中学生以上の方は河口湖漁協の遊漁券が必要です。
高校生以上1,080円 中学生・身体障害者440円
詳細は河口湖漁業協同組合HPをご確認下さい。
また、追加の仕掛け(400円)やエサ(300円)は別途かかります。
受付時間に遅れそうです!
途中乗船OKです。お電話にてお知らせください。 0555-83-3776 四季の宿 富士山(ドーム船担当)
沢山釣れました!もう満足!
途中下船OKです!
お申し出頂きましたら桟橋までお送りします。
泊りで河口湖に行きた~い♨
河口湖周辺には沢山のホテル・旅館が有ります。宿泊料金のリーズナブルな施設から超高級旅館まで豊富です。
ドーム船受付場所の温泉宿「四季の宿 富士山」では【わかさぎ釣り体験宿泊プラン】も有ります。
今年のドーム船営業はいつまで?
2023年のドーム船営業は5月7日(日)までを予定し予約を受付ています。
魚や湖等の状況によっては営業を早めに終了させていただく場合が有ります。
その際は大変申し訳ございませんがご予約のお客様にご連絡の上、キャンセルとさせていただく場合が御座いますことを予めご了承ください。
釣り針って小さいんですよね?
わかさぎ用の釣り針は、とても小さくてすごく細いです。針先に触れただけで指や衣類に刺さる場合が有るのでご注意ください。
必要な方は拡大鏡や老眼鏡をお持ち頂くと便利。



釣りたてのわかさぎはこちらへ持ち込んで「天ぷら」に調理してもらおう! 揚げたてアツアツてんぷらと本場の飲茶/日本中のワインを楽しめます。テラス席からは大きな富士山を眺めながらの食事もOK。受付の「四季の宿 富士山」から徒歩5分ほどです。
人気の楽々電動アシスト付き自転車からクロスバイク、お子様用の自転車まで沢山の車種をラインナップ。ぐるっと一周河口湖チャレンジ!
河口湖駅からバスでお越しの際は「河口湖ハーブ館前」で下車バス停正面。アクセスも便利です。
受付場所の「四季の宿 富士山」では、わかさぎ釣り体験がセットになった宿泊プランも有り。
河口湖駅からバスでお越しの際は「河口湖ハーブ館前」で下車。バス停正面でアクセスも便利です。