top of page

わいわいフィッシング。

  • yamashit
  • 2023年4月3日
  • 読了時間: 2分

昨日もファミリーのみなさまでわいわいフィッシング!

釣果もご覧の通り!みなさんで美味しくお召し上がりいただけたでしょうか?

ドーム船でのわかさぎ釣りは年齢問わず誰でも楽しめるのが魅力のひとつ。

ree
ree

釣り道具もコンパクトで、カバンに忍ばせての持込み乗船もOK。

電車や高速バスでぷらりと河口湖へ。

ree

受付場所の「四季の宿 富士山」へは河口湖駅から路線バスで「河口湖ハーブ館前」で下車。

レンタサイクル「fujisanbike河口湖」の受付もこちら。

自家用車でお越しの際は目の前に有る無料県営駐車場や隣の無料町営駐車場も有ります。

ree

受付場所「四季の宿 富士山」には無料の足湯も併設されています。

「わかさぎ釣り体験」や「サイクリング」で疲れた体を癒すのにもGood!

ree

~お知らせ~

富士山を大きくご覧いただきながら、日本全国のワインやコスタコーヒーを

お楽しみいただける「三七の広場」ではお客様が釣り上げた

わかさぎを天ぷらに調理してお召し上がりいただくサービスを始めました。

河口湖で釣り上げたわかさぎでしたらOKです。


みなさまのご利用をお待ちしております。

・三七の広場 

 山梨県南都留郡富士河口湖町小立1107-1

    電話0555-28-5337



この度はご乗船ありがとうございました。

河口湖 三七のわかさぎドーム船 陸staff


※河口湖 三七のわかさぎドーム船はゴールデンウイーク明けまで営業予定です。

 富士山の湧水で育った、釣って楽しい食べて美味しい

 河口湖のわかさぎが皆様をお待ちしております。



 
 
 

コメント


bottom of page