top of page

週末 お花見フィッシング

yamashit

そろそろ満開を迎えそうな河口湖畔の桜並木。

連日強い風が吹くので早々に散ってしまわないかと不安の日々。

数日ぶりの富士山登場だからか何故か大きく見えていました。

河口湖で数十年暮らしていますが1年間に数回、富士山の大きさや

美しさにハッとさせられる時が有ります。

そんなハッとさせられる時は写真を撮るのも忘れてしまいます。 次回チャンスが有ったら忘れずに撮影しようかと思います。

肝心の釣果ですが、アタリは有るが針掛りしづらく「集中モード」が必要な1日でした。

コマメにエサを変え、竿先の動きと手元に伝わる微細な振動に集中し釣果を伸ばして頂きました。

「集中モード」の合間に富士山や湖畔の桜を眺めて「リラックスモード」の時間も取りながら楽しいわかさぎ釣りを体験してください☀


~お知らせ~

富士山を大きくご覧いただきながら、日本全国のワインやコスタコーヒーを

お楽しみいただける「三七の広場」ではお客様が釣り上げた

わかさぎを天ぷらに調理してお召し上がりいただくサービスを始めました。

河口湖で釣り上げたわかさぎでしたらOKです。


みなさまのご利用をお待ちしております。

・三七の広場 

 山梨県南都留郡富士河口湖町小立1107-1

    電話0555-28-5337


この度はご乗船ありがとうございました。

河口湖 三七のわかさぎドーム船 陸staff


※河口湖 三七のわかさぎドーム船はゴールデンウイーク明けまで営業予定です。

 富士山の湧水で育った、釣って楽しい食べて美味しい

 河口湖のわかさぎが皆様をお待ちしております。

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page